ページ

2011年7月31日日曜日

謎の湖、ワイアウ湖(1) The mysterious Lake, Waiau(1)

マウナ・ケアの頂上付近に不思議な湖があるということで、行くことにしました。6月中旬だというのに、日陰にはまだ雪が残っています。
I had heard about mysterious lake near the summit of Mauna Kea so I went there. There was snow in the shadow, though it was the middle of June.
上から下がっていく道と、下から上がっていく道があって両方とも約1.6kmです。帰りに上りは辛いと思い、下から上る道を取りました。実はこれが間違い。後でちゃんとした地図を見たら高度差が三倍ぐらいあり、しかも薄い空気になれていない歩き始めが登りだと辛いこと辛いこと。一時間以上かかりました。
「ここはハワイアンにとって神聖な湖なので、泳いだり、ボート遊びをしたり、ケルンを積んだりしないこと」という看板が。昔、ハワイアンが子どものへその緒を投げ込んで、健康を祈った場所で、この湖は底なしだと考えていたそうです。
There were two routs, down from upper place and up from the lower parking. Both are same distance, about 1mile. I thought it might be hard to clime when return, so I chose lower parking rout. But it was big mistake they were same distance but difference of latitude was three time higher than another rout and it was terrible hard to clime up at the beginning of walking because I did not use to thick air. I took over 1 hour.
There was a board like this. Old Hawaiians offered the umbilical cord (piko) of new born baby into the lake
to pray his health. Some one does now. It was thought as bottomless.
                                   
博物館で見るような火山弾がいたるところにごろごろしています。
There are many volcanic bombs which we can see in the museum around there.
やっと見えてきたのは、まるで水溜りといったようなものです。
After the hard trial I found the lake but it looked like a puddle.
近寄ってみると小さいけれど(約1300坪)、堂々たる湖(池?)です。高度は3968mで、アメリカで最も高いところにある湖です。
問題はなぜこんなところに恒常的な湖があるかということです。火山礫の大地は保水力がありません。ですからハワイ島には日本のような温泉がありません。湖もほとんどありません。その上、天文台が集まるほど晴天の多い場所で、大量の雨も期待できません。この水は何処から?
答えは次回に。
When I approach, it was small (1.5acre) but surely the lake (pond?) It is the highest lake in the USA at the 13020 feet high.
The question is why there is a permanent lake on such place. Lava rock cannot hold water, so there is few lake and hot spring in the Big-Island. Besides ratio of fine days are very high so many astronomical observatories gathered here. It means it cannot expect much rain.
How to keep this lake. Answer will be given next.

2011年7月16日土曜日

すばる天文台(3) SUBARU Telescope (3) 

すばる天文台を下から見上げた写真です。建設開始以来20年の歳月を重ね、貫禄が付いてきました。(ちょっと汚れてきました。)右はケック天文台の一つです。
ところで、「すばる」という名前ですが、 知っている人は多いと思いますが、プレアデス星団の和名で「集まる」という意味です。(まさか、Xさんのように自動車の名前から取ったと思う人はいないでしょうね)
Looking up Subaru telescope. About 20years have passed since it began to construct so it shows a kind of dignity. (or little bit dirty) Right of Subaru is Keck 1 Observatory.
By the way Subaru is the Japanese word of Pleiades Star Cluster,it means "come togather"(surely you don't think it comes from the name of the car, like Mr.X)
                                     
すばるの隣人、双子のケック天文台ⅠとⅡです。 それぞれ六角形鏡を36枚組み合わせた直径10mの鏡を持ってます。この後ろにNASAの赤外線天文台があるのですが、写真をとりそこねました。
A neighbor of Subaru is Keck Ⅰand Ⅱ. They have 10m mirrors and each mirror is made of 36 hexagonal segments. There is NASA infrared telescope but you cannot see it because it is just behind the Keck. I missed to take picture.  
左から、CFMT(カナダ、フランス、ハワイ天文台)、ジェミニ・ノース天文台(ジェミニはふたご座という意味で、ジェミニ・サウスはチリのチェロ・パッチョンにあります。直径8.1m) 、ハワイ大学天文台、イギリスの赤外線天文台(世界最大の赤外線天文台)、そして右端にあるのが1968年に山頂に初めてできたハワイ大学天文台(直径0.6m)です。
From the left it is CFHT(Canada France and Hawaii observatory), Gemini North ( Gemini is the name of the Twin, one of the constellation of Zodiac. Gemini South is located on the mount Pachon,Chile.) ,University of Hawaii Observatory, United Kingdom Infrared Telescope (the world's largest infrared telescope) and University of Hawaii observatories which is the oldest one on this summit.(0.6m mirror)
                                            
左がジェームス クラーク マックスウェル サブミリメーター波天文台で、右がサブミリメーター波のアンテナ列です。左に見える大きな山が、マウナ・ロアで、右に雲の上にちょっと頭を出しているのがフアラライ山です。これでも標高2512mの山です。(フアラライ ラベルー火山ー参照)
Left is James Clerk Maxwell Submillimeter Observatory and right is the array of Submillimeter antennas. Big mountain of left side is Mauna Loa and right side, top projected over cloud, is Mt. Hualalai. It looks very low and small but its elevation is 2512m.(see Mt.Hualalai-Ravel-Volcano-)
               
カルテック サブミリメーター波天文台。背景にみごとなスコリア丘、プウ・ハウ・ケアが見えます。右側のトレッキングの道の先、この丘の向こうに神秘の湖ワイアウ湖があります。
Caltech Submillimeter Observatory. The splendid Cinder Cone is Puu Hau Kea. There is a mystic lake,Waiau Lake, over the hill. Trail of right side leads to the lake.

2011年7月9日土曜日

すばる天文台(2) SUBARU Telescope (2)

調整の必要から、望遠鏡が動き始めました。そしてミラーのカバーが開けられて、ミラー本体を見ることができました。写真の真ん中はミラーに上の光景が映っているものです。
We were very lucky to see the telescope was moving and the uncovered the mirror so could see the body of it for the sake of its adjustment. At the center of this picture we can see the upper side of telescope reflected in the mirror.

                                    
ミラーの厚さはわずか20cm、直径8.2mの鏡を動かすと、当然ひずんでしまいます。 そこで、日本の最新鋭の技術アクチュエーターが活躍します。ボルトのように見えるのがそれで、261本で鏡の後ろから押して正確な形を維持します。何かが鏡に映っているのがここでも見えます。
Thickness of the mirror is only 8 inches, so when the heavy mirror, 27feet diameter, moves it inevitably warps.
Adjust to the collect figure there are 261 actuators pushing behind the mirror, those look like kind of bolt. That was new technology of Japan. Something were reflected on the mirror.
ノズルは、ここからドライアイスを噴き出して鏡を清掃するのだそうです。7月8日の読売新聞に、主焦点のカメラから液体がもれ出て、鏡を汚し、修理に1週間かかるとの記事がありました。このノズルが活躍しているのかもしれません。
We can see many nozzles. They spray dry-ice to clean up the mirror. According to the Yomiuri Newspaper of 8th July some liquid leaked from the primary focus camera and soiled the mirror and 1 week necessary to mend it. I guess these nozzles are working for it.
ここは天文台のオペレーションルームです。
ミスすばるはここの広報担当で、ハワイ大学卒業の日本人です。我々をガイドしてくれました。記事は彼女の説明を書き写したものです。ただし、ノートを取っていなかったので、記憶間違いがあるかもしれません。違っていたらコメント蘭で訂正してください。
以前、散歩しているときに可愛いシャムネコにあいました。可愛がっていると飼い主が帰ってきて、ちょっと立ち話をしました。それが彼女で、案内の途中で互いにそれと気づきました。
ミスターすばるは、望遠鏡の技術者で、このブログで紹介したハマクワの英雄(ラベルー歴史ー)の作者のご主人です。巨大なパワーシャベルを買って、庭造りに励んでいます。カウマナ溶岩洞窟(ラベルー火山ー)に案内してもらったこともあります。狭い世の中です。
It is the operation room of the Observatory.
Miss Subaru is the staff of the public relation section of this observatory. She was Japanese and graduated from University of Hawaii. These description about Subaru are from her explanation, but I did not write note so there are some mistakes of my memories.
When I took walk around my apartment, I met a Siamese cat and I was petting her, at that time master came back and chatting little while, that is She. We recognized each other on the way.
Mr.Subaru is a technician of the telescope and husband of the author of  the comics story "Hamakua Hero" that was introduced in the blog.(see Ravel-History-) He bought a gigantic power shovel and is making his garden. And he guided me Kaumana Cave ( see Kaumana lava cave. Ravel-Volcano-)
Small World!!