ページ

2011年3月31日木曜日

亀は噛まない Turtle dose not bite

コンドーの横のジェームス・ケアロハ公園にはこんなきれいな入り江があります。
The James Kealoha Park, just beside my apartment, has such charming lagoon.
そして、こんな看板が。ハワイ固有のアオウミガメは絶滅危惧種で、保護されています。甲羅干しをしている亀に近づいてかまうと罰金が科せられます。
This board says " Greed turtles are native to Hawaii and a Threatened Species protected by law. Don't approach and disturb basking turtles if you do so fines can be imposed"
ここから少し先の海岸では、亀は噛みつくとの警告がありました。それで恐る恐る近づいて写真を撮ったのですが(ラベル=生物 亀は噛みつく 参照)この子達はそんな警戒は全くしていません。
At another beach there was a warning " Turtle can bite" so I cautiously approached them and took pictures. (see Ravel=Life, title turtle can bite") But these children had no caution against that.
亀に近づくと罰金と書かれていますが、ここでは、亀が遊んでと寄ってきます。なお、この写真を取ったのは2月の下旬です。
If we approach the turtles fines are imposed but here turtles approach us as if they say "let's play".
I took them at the last few days of Feb. we got lot of snow one week later in Tokyo and big earthquake 12 days later.
こっちでも亀が遊びに来ています。これがアオウミガメ、前のはタイマイで種類が違うかもしれません。 この女子が、亀は草を食べるの知っているかと聞いてきました。海草を食べるのは看板に
書いてありましたから知っていますが、草を食べるなんて知るわけがありません。
Turtle also came another place and it is a Green Turtle, former is a Horkbill Turtle, I think. This girl asked me "Do you know the turtle eat grass, don't you?" "Of course not!" I knew they ate seaweed because the board teach us, but I could not know that they ate grass.

見せてあげるといって草をとってきました。本当においしそうに食べました。でもどこかの看板に餌をやってはいけないと書いてあったような、なかったような。いずれにしてもなんと自然が一杯な場所なんでしょう。
"I'll show you"  She took some grass and gave it to hem. Turtle ate them with great relish. I'm not sure to see the board anywhere "Don't feed turtle" . Anyway what a plenty of nature there are!

2011年3月26日土曜日

大地震と津波(3) tremendous earthquake and tidal wave(tsunami)(3)

2006年12月のスマトラ沖地震の津波です。(読売新聞)必死に逃げている人と向かっていっている人がいます。約22万人の死者が出ましたのでこれらの人の運命も楽観は許されません。 すごい写真だとどきもを抜かれました。
This is a photo of Tsunami by Off Sumatra Earthquake,Dec.2006.(Yomiuri) There are people who was escaping in desperation and one lady was going to the wave. 220,000 people were killed by these tsunami in Asia, so it is difficult to think these people in this photo escaped safely. 
When I looked this Photo I was astonished very much, "what a dreadful photo it is! "
今回の津波です。ものすごいパワーを感じます。(ニューヨークタイムズ)
This is the Tsunami of this time, I feel tremendous power.(New York Times)
2004年11月の のインド洋の津波です。津波が寄せてきている写真はあまりなかっただけに、これもすごい写真でした。(太平洋災害センター)
Indian Ocean Tsunami Nov. 2004. I had not seen the photo of coming tsunami many times, also scared me.(from Pacific Disaster Center)
                     
2010年3月、マグニチュード8.8のチリ地震で起きた津波が日本を襲いました。宮城県気仙沼の様子です。(ジャパン・タイムズ)この時の津波を千葉で写真に撮りこのブログに載せましたが、今回のいろいろな写真と比べるとお恥ずかしいようなものでした。(ラベル=津波、津波を見たを参照)
From the Tsunami of Chile earthquake, M8.8, hit Japan Mar. 2010. It is photo at Kesennuma Miyagi Prefecture. (Japan Times) I took photos of this tsunami at Chiba Prefecture and posted of this Blog (see Ravel=Tidal Wave, Tidal Wave)
But now I ashamed those compare with many pictures of this time.

今回の気仙沼の様子です。(ニューヨークタイムズより)比較にも何もなりません。
A scean of Kesennuma this time.(from New York Times) Formar one cannot compare with this.

2011年3月24日木曜日

ジェームス・ケアロハ公園 James Kealoha Beach Park

私のコンドーの隣は、小さなしかしとても美しい公園です。この写真は屋根の上から撮ったものです。 冬の間は沖で鯨が潮を吹くのがみえます。(あまり好い写真ではありませんがかすかに見えると思います。)
Beside my apartment there is a little but very charming park named James Kealoha Beach Park. This is taken from the roof of the apartment. We can see whales are blowing offshore in winter season. ( It is not a good photo, but  you can see the blow slightly. )
これは公園の向こう側から取ったもので、コンドーが写っています。
This is taken from opposite side of the park. You can see the apartment.
公園の中には湧き水の池があります。右側の小屋にはバーベキューセットがおいてあり、 休日には人が集まって楽しんでいます。ただし、アルコールは一切ダメ。ふんだんに牛肉を焼いてこの雰囲気の中でビールを飲んだらさぞおいしいだろうと思うのは私だけでしょうか。
There is a pond of spring of fresh water. In the right side cabin there are BBQ sets and many people enjoy BBQ on holiday. But alcohol beverage are prohibited. I'm always thinking that it must be paradise if I can drink beer with plenty of beef in this splendid atmosphere.
小さな島があり、わずかながら砂浜があります。
There is a small island and it has small sand beach.
パパイヤがたわわに実っている木も。でも取る人はあまりいません。なにしろ五つ一ドルで買え
るのですから。
There are trees with many papayas,but no one take them because we can buy them $1 for 5 or 6.
                          .
ライフガードはこんなお兄さん。おっそろしいみてくれですが、話しかけてみると気さくな人で、自慢の刺青の写真を何枚も撮らせてくれました。広島から来た日本人移民の子孫で、日本語はほとんど話しません。
He is a life-guard. He looks like very terrible in Japanese sense. But when I spoke to him he was very friendly and allowed to take many pictures of his proud tattoo.
He is a Japanese Hawaiian of 4 or 5 Th generations came from Hiroshima but he did not speak Japanese at all.

2011年3月20日日曜日

大地震と津波(2) tremendous earthquake and tidal wave(tsunami)(2)

ジャパン・タイムズに6500Km離れたハワイ島 にも津波が来たという記事が載りました。この写真は、西海岸でカイルア・コナから8Kmほど南のケアウホウビーチの写真です。
The Japan Times said Tsunami came to Big-Island, 6500Km away from Japan. This is the picture of Keahou Beach about 8Km south of Kailua Kona , west coast o this Island.
これは、ホノルルの写真です。日本の被害とは比べ物になりませんが、それでも津波の威力を現すものといえます。
This is pictures at Honolulu(Japan Times). We cannot compare with Japanese damages but these shows a power of tsunami.
仙台空港に押し寄せている津波です。これは、ニューヨーク・タイムズのウエブ・サイトの写真です。(この写真をクリック)
The tsunami was coming to Sendai Airport. It is a photo from Web-site of New-York Times. (click this photo for enlargement)

2011年3月19日土曜日

真っ赤な溶岩流 Red Lava Flow

こんな溶岩台地を30分ほど歩いて溶岩流を見に行きました。もちろんガイドつきのツアーです。帰りは真っ暗になるので、個人で行った分には帰れなくなります。
I walked 30minutes on the lava plateau like this picture to see the lava flow. Of course I joined the tour with guide. If I went there alone I cannot return in the utter darkness.

溶岩流の迫力はものすごいものでした。生えたばかりの羊歯を飲み込む直前。
The lava flow was powerful. It was just before to burn the fern that recently came up.
これは同じところを、フラッシュ無しで撮ってみました。溶岩の熱をこちらのほうが感じられすかもしれません。
I took this photo without a flash lamp. You feel the heat of lava from this picture more than another.
私が溶岩に棒を突っ込んでいるところ。なんとなく逃げ腰なのは、怖いからではなくすごい輻射熱で熱いからです。 ドロドロに融けて柔らかいかと思っていましたけれど、思ったより硬い感じでした。
I was starking a bar into the lava. I made to run not because fear but horrible radian heat. I thought jelly melt lave was soft but actually it was not so.
 溶岩流をこんな近くで見られるのは、ハワイ以外ではあまりありません。爆発的噴火や火砕流の心配がないからです。
There are not so many place to see the lava such near distance like Hawaii. Volcanoes of Hawaii have little danger to explosion or pyroclastic flow.
それでもみているうちにどんどん押し寄せてきます。そろそろ引き上げ時。それにしてもガイドさんは(若い男の人です)懐中電灯だけでどうやって何の目印もない帰り道を見つけるのでしょうか。
Still, lava came rapidly to us. It was time to go back. But guide(young man) how to find the way back only with little flash right  without any marks.

2011年3月16日水曜日

大地震と津波 tremendous earthquake and tidal wave(tsunami)

遠く離れたところに住んでいる私が、今回の大地震について書く資格があるかどうか分かりませんが、外国の読者が多いこのブログなので、参考までにあえて書いてみました。使っている写真は読売新聞からのコピーです。
建物の三階の屋上に自動車が上がっているのを見ても、この津波が10m以上あったことが分かります。
I'm living far  from the center of this earthquake, so I wonder I have a right to say about it or not. But this blog has many foreign readers so I try to write it for the information to them. These two pictures are reprinted from the Yomiuri News Paper.
According to the position of cars  (they are on the roof of 3rd story) we can easily recognize this Tsunami was higher than 10m.
                                 
このブログでは3回にわたって津波について書いています。( ラベルー津波、町を参照してください)津波の恐ろしさをなんとなく感じて書いていた記事ですが、これほどとは思いませんでした。テレビの画像を見ても、波というよりは堰を切って潮が満ちてくる(洪水)という感じがします。
I wrote about Tidal wave 3 times in this blog (see the Ravels=Tidal Wave and Town). I wrote these stories because I felt somehow Tidal Waves have terrible power, but they have more. I looked at TV, it was not like waves but tide was suddenly rising as if it broke the floodgates. It is just like a deluge.
                                   
我家は地震の中心から約400Km離れた東京の西側ですが、それでもかなりの揺れで、石灯籠の頭が落ちました。これは私ではとても持ち上げられないほどの重さがあります。静かに咲き誇っている豊後梅と皮肉な対象を感じさせます。
Though my house is at the western part of Tokyo far from the center of this earthquake, about 250ml, I felt big sway and head of stone lantern fell down. It is so heavy that I cannot lift it. I feel some ironical contrast between this terrible figure and Bungo plum blossom that blooms peacefully and quietly.

2011年3月9日水曜日

キラウエアがゴロゴロ Kilauea rumbles

キラウエアの頂上の大カルデラの中にあるハレマウマウ・クレーターから噴き出していた噴煙は、今回(3月2日)はこんな状況。ああ、これはそろそろ収束するのかなと思いました。それでも観光客は煙が見えると喜んでいましたが。
The smoke from the vent in Halemaumau Crater of the summit Caldera was very thin that day(March 2). So I thought this eruption was about time to end. Such a thin smoke but visitors are glad to see them.

参考までに、前回行ったときの写真を載せておきます。いつもこんな感じでした。火口が赤く見えているのは夕方で少し暗くなってきたせいですが。
I put a picture of the last visit for reference, always it looked like this. The vent is seen red because of evening darkness.
ところが、3月6日の新聞にこんな記事が。頂上から東南東に10キロほど行った山腹のプゥ・オーオー火口とその近くのナパウ火口との間にできた割れ目が噴火を始めたのです。この付近は、かってカラパナの村やロイヤル・ガーデンと呼ばれる地区を埋めた溶岩の源です。
この記事は日本の新聞にも載りました。
山頂の噴煙が少なかったのは、こちらのエネルギーをためこんでいたためだからと推測しました。
Suddenly Hawaii Tribune Herald carried items about the eruption on March 6. This fissure eruption occurred between Puu Oo crater and Napau crater, it is approximate 6 miles from the summit, a mountain side of Kilauea. Around there it was the source of lava flow which baried Kalapana village and Royal Garden Subdivision. This eruption was carried on the Japanese newspaper also.
The thin smoke at summit caldera means to keep the energy for this eruption, according to my authority.

翌日の朝6時23分の飛行機で帰らなければならないので、どうすることもできず、ただマンションの7階から赤く染まる雲の写真でも撮れないかなと思ってやってみると、取れました。約40Km離れています。
I had to return to Japan next morning by 6:23 plane, I could do nothing about this. But I supposed I could take  pictures of red dyed sky from 7th floor of my apartment . Yes I can!  It is 25 miles away from my apartment.