ページ

2010年4月29日木曜日

ウマウマ滝 UmaUma falls

19号線を北に上がって16マイルマーカー付近を左折すると、建設中だが観覧可能($8)の「ワールド・植物園」があり、そこを左に行くとこんな素敵な滝に行き着く。(ゲートによると入園料を取られる)
原生の熱帯雨林の中に「ウマウマ滝」と呼ばれる三段の滝が見れる。
Turn to the left after 16 mile maker of the Route 19 to north, you can see the gate of the "World Botanical Garden" and turn to the left here, you'll go to the Falls of three steps in the virgin tropical rain forest, named "UmaUma Falls". World Botanical Garden is on the way of constructing, but you can see them paying $8. Also you have to pay entrance fee if you visit gate and get map, even just want to see the falls only.


地元でもあまり有名ではないが、こんな瀟洒な美しい滝は見たこともないほどで、ぜひコーヒーでも持参して雰囲気に浸るといいと思います。ここで人に会ったことはありません。
Although it is not famous but I have never seen such elegant falls. It is better to bring coffee or something to wallow in this quiet and peaceful atomosphere.





2010年4月24日土曜日

プゥ・オーオー噴火口 Heli tour to Pu'u O'o Vent


このヘリで約50分の、プゥ・オーオーツアーが$210. まずまず見ごたえがありました。

We went around Pu'u O'o vent about 50 minutes, $210 per person by this Helicopter. It was worth to pay.





1983年、プゥ・オーオーは大量の赤熱したマグマを吹き上げ活動を開始しました。それ以降、近くのクパイナハ火口の活動を伴い、世界で最も活動的な火山の一つになっています。しかし爆発的噴火でないため近くまでアプローチできるのが特徴です。
1983, Pu'u O'o vent begun eruption with blowing up massive white heat magma. Later joined activity of Kupainaha vent near Pu'u O'o Kilauea is one of the most activity volcano in the world. But it's action dose not explosive we can approach near by.






海に向かって流れ出る溶岩流。広大な面積を埋め尽くし海の中には新しい土地を誕生させています。空気に接している部分はまもなく冷えて固まるが、その中は保温されて熱く流動性を保ったまま溶岩を遠距離まで流す溶岩トンネルを形成しています。
Lava flow to the sea. The vast field were buried with lava, and making new land in the sea. Bank and top of the flow are cooled by air and become solid, but inside the flow it keeps heat and fluidity so it can flows lave to long distance. Finally liquid lave will drain out and be left long tunnel, called Lave Tube. There are many Lava tubes around there.



途中にある見晴らしのよい住宅地であったロイヤル・ガーデンを廃墟にしてしまいました。家が燃えなくともアクセス道路が閉ざされて使い物になりません。保険会社に保険金を請求したところどこも痛んだところがないので支払は無理だとのこと。家財を引っ越すこともできず、一種のタイムカプセルができてしまいました。
The Royal Garden Subdivision, Estate which had fine ocean view, was devastated in 1990. Many houses remains harmless but cannot live because the all access roads are buried. The Insurance company dose not pay money because of no damage on construction. Residents cannot remove furniture so houses become a kind of Time Capsule.

バナナ Banana

散歩している道端に、見事にバナナがなっている木がありました。もっともヒロではそう珍しい光景ではありません。1、2本もいで行きたいところですが、私有地に植わっているものですし、下手にもぐと、樹液でシャツをダメにするので断念しました。(生活の記事を参照してください)

バナナの実は雌花で、下から咲いていく無限花序の代表格の花です。赤紫の花の皮がむけるたびに2列の実が(花が)出現して育っていきます。

On the way of my stroll route there was the Banana tree with many bananas. It is not rare in Hilo. I wanted to take one ore two, but it was growing in the other's property and at that time I already knew that I took them carelessly I got unremovable stain by sap. (see the previous report or "Living" ravel.
Fruits of banana are female flower, it is typical kind of unlimited inflorescence(I'm not sure in English), flowers bloom down to up. When the red purple skin of the flower is coming off, little bananas appear and grow.

2010年4月19日月曜日

アロハ破綻 Aloha Dump

2年前のことですが、 帰りにホノルルに向かおうと思ってヒロ空港に行って、アロハ航空を待っていたら、どうも様子が違っていました。スタッフたちは乗客に対しThank You! を繰り返していたし、空港のスタッフと飛行機のスッタッフが名残を惜しんでいたし・・。
後で聞いたらその日がアロハ航空の最終日だったとのこと。ヒロ滞在時はテレビも見ないし、新聞も買わないので仕方がないのですが、それにしても寝耳に水でした。翌日以降の航空券はすべて無効になるとのこと。
About two years ago, I was waiting Aloha Air Line at Hilo Air Port to go back to Honolulu. I felt little bit strange air around there. Staffs said Thank you! so many time, and crew, plane staffs and ground staffs were reluctant to leave each other.
I knew later it was the last day of Aloha Air. I did not watch TV(I haven't) and news paper, it was not strange to unknown about it even so it was a bolt from the blue.
Tickets of after this could not be refunded.
二日後に東京に帰るためホノルルを出発したら、もちろんターミナル周辺にはアロハは一機もなく、空港のはずれにかためて捨ててありました。ずっとアロハを使っていただけになんともいえず悲しい光景です。
最近、火山の噴煙による航空機の欠航とか日本航空問題とかが騒がれているので思い出しました。

Two days after when I left Honolulu Air Port there were no Aloha Plane around the terminal building, but dumped all together at the edge of the air port. I always used Aloha it was very sad scene indeed.
Recently Air Line make topics so many time, cancel frights by volcanic ashes of Ireland or Japan Air Line, I remember this episode.

2010年4月16日金曜日

溶岩流 Lava Flow

非常に強い水蒸気爆発。まだ明るいのに真っ赤な溶岩が飛び散っているのが写真に写っている。
この溶岩は頂上のカルデラから来ているのではなく、この30年近く活動を活発化している中腹のプオゥオゥ火口およびクパイアナハの割れ目から、溶岩チューブをとおつて15km 以上流れてきている。
It is very strong vapor explosion. It was still blight but we can see red hod lava in this picture.
This lava did not come form the summit Cardelra but Puu Oo creator and Kupaianaha Rift of middle way of the mountain. They were very active this 30years. Lave did not run surface of the ground but made a tunnel, lava tube, without touch a cold air so they keep heat and liquidity, and run 15km to sea shore.


三脚をもっていなかったため手振れした写真になっているが、なかなか迫力では?

I forgot to bring tripod, so it is slightly blurred. But it gives some kind of power I think!!!

薄暮気の噴煙は芸術的。人の顔が2つとオスメスのライオンの顔が見えますか。

The fumes were very artistic when we saw them at twilight time. Can you recognize two men's profiles and two Lions, male and female.

そしてこのブログの冒頭においた写真と同じタイプのもの。

It's a same type photo I posted it at the head of this blog.

2010年4月5日月曜日

マウナ・ロア登山 Climbing Mauna Loa




マウナ・ロアに登るために、高度3300mの気象台までは、かろうじて車でいけます。この気象台は主として温暖化ガスを測っています。そこで一時間ほど高度順化のため休憩を取ってから、この写真のような台地をただただ登っていくだけです。
I could go to the weather observatory(it mainly used to measure Green House Gases) by usual car, its altitude of 3300m. then I rest about an hour to acclimate to height. And just go up the slope like this rough field.

背景の山はマウナ・ケア。雄大な景色です。荒い溶岩はアア溶岩。(ハワイ語が火山の専門用語になった) これが難物。ケルンに導かれて頂上に行くが、いつも霧が出たらどうしようと不安になります。

Distant view is Mauna・Kea. The rough lava is named AA(It is volcanic technical term from Hawaiian word) This is son of a bitch for walking. We guided by the cairn (guide corn) I am always scared if fog comes, it is very hard to fined them.


細かく吹き上げられた溶岩が、地上につく前に固まったシンダーの上は歩きやすい。左側の黒い溶岩はパホエホエ溶岩(同じくハワイ語が専門用語になったもの)
This is so easy to walk on the Chinder field, Lava poured like spray and become solid until it falling to the ground. The left side black lave is Pahoehoe.(also terminology from Hawaiian language)



頂上カルデラの外壁。おどろおどろしい光景がまるで地獄にいるように思えます。
Outer wall of the summit caldera. Eerie scene reminiscent as if I'm coming to the gate of hell.




この写真は私の撮った物ではありません。(一目瞭然か?) モク アウェオウェオ カルデラを南側から撮った航空写真です。ピット・クレターが3っも写っている雪景色の珍しいものです。前のブログの写真と次の写真は北側から撮ったものです。次の写真に写っているケルンは、頂上ではなく山小屋に案内するものです。

This photo is not taken by me, of course. It is the summit caldera, Moku Aweoweo, taken from the south, former and next pictures are taken from north, you can see the three or more Pit Craters, it is very rare photo. The cairn signs of next photo guide to the cabin, not summit.


2010年4月3日土曜日

山頂噴火の推移 the summit explosion

二年前突然山頂のキラウエア・カルデラ内のハレマウマウ火口で起こった噴火は、当時爆発力もあり火山灰や火山礫を多量に含んでいたため、茶色ががった噴煙がまっすぐかなりの高度まで上がっていました。
Volcanic eruption of Halemaumau creator in the Kilauea Caldera of summit occurred two years ago. At that time gases were brown clouds and built up high and straight because they contained a large amount of ashes and also had explosive power.


最近はほとんどが水蒸気の噴煙で、勢いが弱まったためか貿易風に負けて、すぐに西側に流れています。この噴煙に含まれる亜硫酸ガスなど有害物質の影響は、コナ側で大きいようです。ハワイの田舎では火山灰などによる土地で、水はけがいいため井戸を利用することができません。そこで雨をトヨで集め大きなタンクにためて使っていますが、その水に有害物質が溶け込んで悪影響を与えているとのことです。

Recently the gases are primarily Water Vapor and soon pushed to west by trade wind because of losing explosive power. They contain noxious sulfur dioxide and give bad influence to the peoples in Kona side. There is no well in Hawaii island because volcanic ash and pumice cannot keep water inside. Country side, no water supply available, people get water gathering rain from roof and keep it in a big tank. They are worried about containing noxious gases in rain.

噴気の量も少なくなり、いろも水蒸気の白っぽい色に変わっています。時々は小さな爆発を起こしているようですが。そろそろ終焉に向かうのかもしれません。

The amount of gases are decreasing and color becoming white, color of water vapor. It is gettin to the last phase though some times little explosion happened.